

紙からひろがれ「ペーパーウェイふじ」
ペーパーウェイふじは、
「紙のまち・富士市」に想いを寄せる
富士市民有志が集まり、
令和6年10月に誕生しました。
「紙のまち・富士市」を市民のひとりひとりが
主体となって企業と市民がもっと近づき、
紙についてもっと知ることで
紙のまちに誇り・愛着を持てるよう
考え、行動し、望まる進化を目指しています。

これからの活動
- 市制施行60周年を節目とする「ペーパーウェイふじ」事業の開催
- 紙を「知る」「体験する」「取り組む」「連携する」活動を行う
- SDGsの理念「持続可能なまちづくり」を基にしていく
- 経済・循環経済を深め、家庭系資材やCNFを広報
- 社会・富士市の未来担う子供たち、若者の育成・定住に貢献
- 環境・紙・CNFが持つリサイクル性、将来性を発信
